ふじさきゆうやのブログ

陰キャオタクがとにかく好き勝手言いまくります。TwitterID→@KKEalter

ハンドルネームをコンテンツごとに使い分けるオタク。

 

 

ハロー、オタクキッズ諸君。

 

突然だが、俺は全くハンドルネームを統一していない。

ゲームごとに全く異なるハンドルネームを使う。

俺自身がそのハンドルネームに飽きるからという理由もあるが、もう一つ理由があって、界隈のRMTerとかツーラーみたいな規約違反する連中を叩いて、そのハンドルネーム自体に泥がついてしまうから。要は自分が悪いのだが、発言がパンピーと比べると過激。

「じゃあ叩くのやめろよ」という話なのだが、全く改めるつもりはなく、「面倒臭くなったらアカウント自体を消してしまえばいい」と思って活動している。

フォロワーの中には、中学生から同じハンドルネームで十数年も使い続けているなんて人がたまにいたりもするが、コロコロ変えまくってる俺からすれば彼らは本当に凄いと思う。同じハンドルネームを使い続けるということは、後ろめたいこともないということでもあるから。

 

 

 

 

 

 

 

10年くらい前にアイマスにハマっていた頃に作ったTwitterアカウントがある。

今でも三ヵ月に一回見るか見ないかでツイートは全くしない殆ど使っていないアカウントではあるが、

先週半年ぶりに覗こうとしたら、アカウントにログイン出来なくなっていた。

パスワードは合っているのだが、あまりにも長い間使っていなかったから、登録メールアドレスに認証コードが送られて、その認証コードを入力しないとログインが出来ないようだ。

しかも、登録メールアドレスは、大昔に使用していたキャリアのメールアドレスなので、肝心の認証コードが受け取れない。だから、10年もののアカウントなのにログイン出来なくなってしまったのだ。

しかし、だからといって、あまり残念な感情はない。古い付き合いの連中がいたアカウントだが、今じゃ疎遠だし、話したいと思えるフォロワーも精々片手で数えるくらいだ。その話したと思えるフォロワーも、別のアカウントでフォローするつもりもない。

我ながら「ドライなオタクだな」と思うが、ここまで俺がドライなのも、結局、ハンドルネームを分けているからなのだろうか。

ログイン出来なくなったアカウントも、このふじさきゆうやという人格も、所詮はペルソナの一つに過ぎない。

 

 

 

とか、格好つけているが、俺自身はオタク活動をする上で、固定のハンドルネームを持ったほうがよいなとは思っている。

オタク活動をやるならば、俺のように使い捨て的なハンドルネームではなく、インターネット上の自分のアイデンティティ的な存在となり得る綺麗なハンドルネームはあった方がよい。何も叩かない善人の綺麗なやつだ。

 

 

 

 

「綺麗なハンドルネームが欲しいな」と思ったエピソードが一つある。

『Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ)』という、まあ一言でいってしまえばラブライブみたいな、いかにも俺が好きそうなオタク向けコンテンツのオンラインサイン会があった。

サイン会の様子はYouTubeのオンライン配信で中継されており、CDアルバムを購入すると、声優がイラストボードにサインをくれて、オタク達のハンドルネームと応援コメントを読み上げてくれるという、オタクからしてみればメチャクチャ嬉しいイベントがあった。

 

当時、ラピスリライツオタクだった俺もCDアルバムを購入したわけだが、その時に声優から呼んでもらう“ハンドルネーム”をどうしたものかとメチャクチャ悩んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラピスリライツにおいては、別でアカウントを使ってオタク活動をしていたわけでもないし、他に何か愛着のあるハンドルネームもないし、かといって、本名も好きじゃないし。声優にどの名前を呼んでもらおうかと小一時間悩んだ。

 

結局、『ふじさきゆうや』としてサインしてもらおうかと思ったが、オタクから「マジでお前本名じゃなくてええんか?」とツッコまれた。

本名を呼んでもらうのもこっぱずかしくて仕方がないが、『ふじさきゆうや』も大概の暴れっぷり。サインしてもらうにしろ、声優に名前呼んでもらうにしろ、確かに『ふじさきゆうや』は嫌だなと思った。

万が一にもググられてしまったら、なんか「民度悪いオタクがいるな」と思われてしまいそうだし。

そこからまた一時間ほど悩み、もう一度オタクに本名にすることを強く勧められたので本名にしたわけだ。

 

まあ、終わってから思うが、本名にして良かった。でも、やはりまともな自分のハンドルネームがあればもっと良かったのではないか…とも思う。

好きな同人作家でも声優でも何でもいいが、オタク活動をしていたら、今後も何かしらのサインを貰う機会があるときがあるかも知れない。

「何も汚いことをしていない綺麗で愛着のあるハンドルネームが俺にもあったらなぁ・・・。」と本気で思う。

(ガチで余談だが、キッズの頃は全部本名プレイだったし、今もギャルゲーとエロゲーは本名プレイ。というかアドベンチャーゲームは全部本名プレイ。)

 

 

 

こんなハンドルネームじゃ、イラストとかクリエイト活動するのに中々使えないしな。俺もきれいなハンドルネームが欲しいっす。じゃあ作れよって話なんだけど、自分がそのハンドルネームを気に入らなかったら全く触らないで終わりそうだし。

特にオチはないよ。